ゲル撮影 エチジウムブロマイド ゲル

トランスイルミネーターにゲル撮影装置を載せデジタルカメラでゲル撮影が出来るゲル撮影装置

ゲル撮影装置 フォトボックス

ゲル撮影装置 フォトボックス トランスイルミネーター各社、各機種対応
 
デジタルカメラを載せるだけで 簡単ゲル撮影
 
大部分のデジタルカメラに対応しています

エチジウムブロマイド/EtBr/、SYBRR などの色素は紫外線を用いて目視する事が出来ますが感度を上げる為にはカメラでの撮影を必要とします。

当フォトボックスはエチジウムブロマイドEtBr、SYBR®、GelStar®、SYPRO®、用のフィルターを使用していますので高感度な蛍光シグナルを検出できお持ちのデジタルカメラで簡単にゲルの撮影が出来、またフィルターには紫外線吸収フィルターを採用していますので紫外線を直視して目を傷めることが無く簡単に撮影する事ができます。

フォトボックスで撮影したエチブロ染色ゲル

フォトボックスは小型サイズのゲル撮影を行う為の専用ボックスで片手で操作また持ち運びも手軽に出来て、トランスイルミネーターに乗せるだけで撮影が行えます デジタルカメラを使用しますので画像をパソコンに取り込むことが可能なので、データの管理にも大変便利 デジタルカメラとプリンターを直接繋げばその場で簡単にプリントアウト さらに、トランスイルミネーターは選びません。

遮光プレートを付属していますので、トランスイルミネーターの照射面がW280mm×D200mm以下の物であればご使用頂けます。

ゲル撮影装置 フォトボックスの使用例

  • 電気泳動ゲルの撮影
  • 酵母、大腸菌などのコロニーの記録
  • メンブレンでのブロッティングの記録
  • 各種ライティングをしての撮影

ゲル撮影装置 フォトボックスの仕様

型式 TK-PB04
ゲル撮影装置
TK-PB05
ゲル撮影装置
フォトボックス外寸/mm W140XD120XH130 W140XD150XH250
レンズ穴径 φ40mm
重量 約500g 約700g
フィルター交換位置 底面より約100mm 底面より約220mm
遮光プレート 外形 300 mm×210 mm

撮影可能ゲルサイズ

W110mm×D90mm W130mm×D140mm
例:ミューピットゲルトレイS,L,小,等が可能
紫外線吸収フィルター 赤色 エチジウムブロマイド/EtBr、SYPRO®用
黄色 SYBR®、GelStar®用
別売
無色 原色確認・UV直視防止用
価格 60,000円 100,000円

※デジタルカメラは付属していません。
※SYPRO® SYBR® はMolecular Probes の登録商標です。
※GelStar® は FMC の登録商標です。

ゲル撮影装置 フォトボックスの適応デジタルカメラ

レンズの大きさがフォトボックスレンズ穴系よりも小さいものφ39mm以内
※レンズが角にあるデジタルカメラは光が漏れてしまうため、ご使用できません
例外も御座いますので詳しくはフォトボックスデジタルカメラ対応表 をご参照下さい

※トランスイルミネーターは付属していません
※撮影結果はカメラの性能に左右されます
※形状・価格は予告無く変更する場合がございます